カテゴリー : 立ち上げまで

立ち上げまで 015

もうほぼ完成です。

 

あとは文章のチェックや足りない所を補充するのみ\(^o^)/

 

楽勝でオープンできると思ってたけど、全然でした。

 

サイト作りには魔物がいます(;´Д`)

 

文章の全チェックし、直しはその場で直していく地道な作業。

終わったかなって思うと、「やっぱりココはこうした方がいいのでは??」と、

丸っとやり直ししたり、「ココは見やすく、文字以外も必要だよね?!」と、

イメージの作成したり、「分かりにくいから、間にもう1ページ入れたい!」などと、

出てくる出てくる(;_:)

 

同時にバグの確認したり、頭をすっかり他人モードに切り替え、

使いにくさを客観的に指摘し、システム自体を書き換えたり、

見た目以外もバンバン直す作業が、1週間くらい掛かりました。

 

そのあとに、「絶対こんな動きさせる人いないだろ」っていう

サイトの動かし方をしてみたりと、動作確認もしました(p_-)

 

楽勝の「ら」の字も出てきませんでした。

 

でも本当に毎日遅い時間まで、一緒に作業してくれるシステム屋さんには感謝でした。

 

そうやって出来たのが、いまの「てんぷら」です(≧∀≦)

 

まだまだこれからも色々変更していったり、直していったりしますので、

本当に小さなことでも構いませんので、何か気付きましたらご連絡ください\(^o^)/

 

これからも「てんぷら」を宜しくお願い致します。

 

http://www.tenseidoplus.com

立ち上げまで 014

「サイト名」と「アドレス」と「ロゴ」が決まったので、

色んな紙媒体サンプルなどの製作に取りかかれます(/∇\*)

 

印刷のインターネットサービスとしてサンプルで

一番重要なのが、「紙見本」と「刷り見本」だと考えました。

 

結局はどんな紙にどの程度の印刷ができるかが、ポイントになるからです。

 

紙はすでに選定していたので、問題は形態です。

 

大きくても、ページ数が多くても、使い勝手が悪くなりそうですし、

実際他社様にてすごいのが存在します。

 

確かに全種類あるので色んな情報が欲しい人にはいいですけど、

立派すぎてしまいます。

 

そこで、てんぷらでは「名刺サイズの紙見本」にしました。

 

見やすく、オンデマンド印刷は名刺が大きな柱の一つなのでイメージしやすく、

そして、小さいので使い勝手は最高です\(^o^)/

 

悩んだ結果、当社の紙見本はいつも持っている名刺ケースに入り、

100枚未満ですので、机の中に入れても邪魔になりません。

 

どうぞ請求してみてください\(^o^)/

 

http://www.tenseidoplus.com

立ち上げまで 013

だんだん昔を思い出せなくなってきたので、加速します(;´Д`)

 

システムの大体の完成日が近づき、今度は見た目の問題に入りました。

 

もちろん使い勝手も。

 

見た目の制作でなかなか重かったのは、ボタンやサイトの説明です。

 

○ボタン

自分に全くセンスがありませんでした。

制作はしたものの、全て却下でした。何気に凹みます。

よって、ボタンデザインはお願いしちゃいました。

 

○サイト説明

サイトの登録や注文方法の説明と、データの作り方等の説明を考え、

大変だったのは、その説明図でした。

どうやったら分かりやすくなるのか(;_:)

 

現状は分かりやすくを基本に作っているので、サッパリしちゃってます。

デザイン感ゼロです。

 

今後は説明文を読まなくても図を見ただけで一発で分かるように改善していきます。

 

もしくはデザインできる人いますかね?(*´∀`*)

 

つづく>>>

 

http://www.tenseidoplus.com

立ち上げまで 012

そういえば、ドメインの前に重要な契約もしてました。

 

それは「サーバ」の契約です。

 

いま世の中には沢山のサーバがあります。

 

自分で買った一軒家や借りた一軒家、マンションや億ションなど、

さまざまです。

 

自分では管理しきれないので、セキュリティなどが安心なとこで

借りることにしました。当社は「さくらインターネット」様です。

 

借りる先が見付かっても、決めることは多いです。

・容量はどうするか

・CPUはどうするか

・メモリは?

・ランニングコストはどのくらいか

 

てんぷらの場合、優先順位でいくと、

容量>コスト>メモリ>CPU でした。

 

この決め方が正しかったかはわかりませんが、

データを預かるので、容量は重要であると判断したのです。

(なにやら容量不足等でのサーバ引っ越しは大変そうなので(;_:))

 

てんぷらはサーバ1台(一軒家)にて稼働中です(≧∀≦)

 

容量もたっぷり、セキュリティ万全、そしてパワフル\(^o^)/

 

どしどしお越し下さい!!

 

http://www.tenseidoplus.com

立ち上げまで 011

サイトの見た目や基本的な機能は出来上がってきたのに、

サイト名がまだ決まっていませんでした。

 

サイト名、すっごく難しいです(;´Д`)

 

パッとイメージが付きやすく、

分かりやすく、

シンプルなんだけど、お洒落で、

漢字?ひらがな?カタカナ?英語?作語??

 

日本は表現の仕方が多すぎます。

 

ロゴと組み合わせることを考えたり、

印刷っていうことを全面に出すべきか、

いまの世の中の流行とか、

どんどんハマっていきます(;_:)

 

一応てんぷらの運営は点睛堂印刷なので、

うちのプラスα的なってところで落ち着きました。

 

そうして、「tenseido plus」

 

略して「てんぷら」

 

社長は、てんぷらはゴルフでただ上に打ち上げて、前に進まない用語なんだよなって

言ってましたが、いいじゃないですか(^^♪

とりあえず上にいきましょうってことで\(^o^)/

 

あとのことは、また考えます!!

 

もちろん平行してドメインも取得し、晴れてサイト名が決定しました。

 

このドメイン取得も意外に日程がかかりました。

審査とかなのかな(・.・;)

 

つづく>>>

 

http://www.tenseidoplus.com

立ち上げまで 010

設計がほぼ終わってしまうと、実働は淡々としてました。

 

毎週の打ち合わせは進捗状況と、少しできたサイトのデモ。

少し「こうしたい」などを言っておしまい。

 

しかし着々と出来て行きます。

 

見れる範囲が大きくなり、機能的なのも使えるようになると

まさにサイトっぽくなってきます。

 

けど、この時はまだサイトのデザインが決まってないので、

殺風景な画面での確認でした。

 

そして、サイト名もまだです。

 

そんな殺風景な画面にプログラムを組んでくれてる人たちが、

なにもないより、なにか入れておこうと、当社の名前を入れて

くれたりしたんですが、デカデカと間違った名前を入れており、

笑ってしまいました。

 

「天晴堂」

うちは「あっぱれ堂」って名前みたいです(*´∀`*)

 

ロゴは専属デザイナー、

デザインはシステム屋さんの社長さん、

使い方とかのキャプチャなどは自分、

はめ込んだ時は鳥肌が立ちました。

 

まだまだ出来てないのに鳥肌が立ちました。

 

これは、オープンの2,3ヶ月前の話です。

この時はあと少しで、完成と余裕をかましており、

この後が結構大変でした。

 

つづく>>>

 

http://www.tenseidoplus.com

立ち上げまで 009

いざ、導入決定となると、一気に話が進みます。

 

フライング気味だった設計の段階で、オープン日は決まっていたものの、

自分の記憶ですと、ここから設計書をちゃんと書面にしていきました。

 

たぶん最初からあったでしょうけど、この設計書を契約の前に持って

いかれたら、どこでも作れてしまいますからね。

 

いままで一線を引いてたのがなくなり、更にヒートアップしました。

 

そうすると、あんだけ妄想してても、現実的な妄想が始まり、

「あれも欲しい・これも欲しい」や、「これいる?」など、

欲がマックスになります。

 

しかもこのシステム屋さんは自分以上にぶっ込んできます。

 

すごく助かりました。

 

最初なんて、カート機能なかったんですからね(;_:)

 

どうやって商品を買ってもらうつもりだったのか(・.・;)

 

学んだのは、やっぱり動いてみないとわからない部分は多い!ってことと、

多くの人に見てもらったり、意見をもらうことが重要だと思いました(^^♪

 

これからも日々、第三者目線で見て、色々な人の意見を取り入れ、

いい「てんぷら」に仕上げていきたいと思います\(^o^)/

 

つづく>>>

 

http://www.tenseidoplus.com

立ち上げまで 008

本契約するまで、毎週システム屋さんに行って、

妄想して、脱線して、設計して、一服して、コーヒー飲んで、

最終的に一年以上通ってたので、半分、自分の会社化してました。

 

勝手にコーヒー飲んで、勝手に出入りして、勝手にタバコ吸って。

 

私服で打ち合わせして、そのまま夜の町へ出て行くこともしばしば(^^♪

 

こんないい環境だからこそ、言いたいことや野望などを隠さず言え、

本当に自分はなにがしたいのかわかることができたと思います。

 

こうしてる間にも、設計は進み、大まかな日程も決定しました。

 

契約したら、オープンは2013年1月。

 

その前に大きな壁が二つ。

一つは予算。

もちろん一括で買えるわけもないので、銀行とは社長が話してくれてました。

 

もう一つは、オンデマンド印刷機の置く場所です。

プリンターの延長上とはいえ、さすが最高峰、デカイです。

長さは6mくらいで、幅も1mくらいあります。

メーカーまでは言えませんが、折りも綴じもできます。

 

そこでやはり決断しました。

当時あった単色のオフセット印刷機を出すことにしました。

 

この機械は本当に壊れず、職人のパワーがそのまま注ぎ込める

最高の印刷機でしたが、やはり時代の流れには勝てません(;_:)

 

自分はあまり付き合いありませんでしたが、社長や職人の方は

本当に泣く泣くなんだろうなと感じました。

 

ここにオンデマンド印刷機を置き、仕事をするのであれば、

その思いを裏切らず、精一杯頑張ろうと本当に思いました(・.・;)

 

工場にオフセットとオンデマンドの共存!!

 

なんか今の印刷業界の縮図を感じます。

 

つづく>>>

 

http://www.tenseidoplus.com

立ち上げまで 007

だいたいターゲットとどんなサイトにするか決めている裏で、

印刷機もほぼ決めてプロジェクトがスタートってところに来ました。

 

それにしても、メーカーによっては本当に体制や動きが違うんだと知りました。

 

実際、オンデマンド印刷機は5〜6社くらいの中から選びました。

最初にオンライン上の資料請求を同じタイミングで発信して、

すぐに担当者が飛んでくるところや電話がかかってくるところ、

メールでのアポがあってから来てくれる人など、対応は様々でした。

 

でも確かに皆さんの動きが早かったのは、資料請求の時のコメントに

「導入を検討している」って書きましたからね。

 

そんな中、「えっ」っていうメーカーもありました。

本当に資料のみをポンっと送ってくるところと、

最悪なメーカーは一ヶ月音沙汰もなく、連絡がきたと思ったら、

担当者が不在でしたのでっていうわけのわからない対応。

 

まじで、モノが良くても絶対に導入したくないと思いました。

 

自分もお客さんと会う機会も多いですし、

今後ネットでの販売もするなか、こうはなりたくない「いい例」に

出会えてよかったです。

 

自分は普通のあたたかな印刷屋さんを目指します\(^o^)/

 

つづく>>>

 

http://www.tenseidoplus.com

 

立ち上げまで 006

ターゲットの話をしましたが、実際どんなサイトがどんな方を

ターゲットにしてるのか気になり、少し調べてみました。

 

市場調査的なです。

 

印刷・通販等でググると結構な数のサイトが存在しており、

そこでヒットする会社は皆似たようなサイト形式であったり、

ターゲットも絞っていない感じでした。

 

対して、商品名の例えば名刺などを加えると、

やはりターゲットを絞ったサイトも出てきます。

そして、サイトの綺麗さ?みたいな差も出てます。

 

ここで得られた感想は、

絞ったところで、多くの仕事が得られるのか、

絞らなかったら、更に多くの会社さんとの競争に勝てるのか、

 

つまり、絶対的に使いやすく、分かりやすく、

そして、見やすくないと、まずはダメだと確信しました。

 

でも調べれば調べる程、うまくいくのか不安になってました。

 

けど、この確信を基に大体の進む方角というか、

進むべき道がわかった気がします。

 

つづく>>>

http://www.tenseidoplus.com